
フランス「ファストファッション罰則法」可決 広告掲載も禁止に

「世界でもっとも倫理的な企業2024」 日本企業では花王が18年連続受賞

B Corp取得企業は世界8000社超え 3月は「Bコープ月間」各国でイベント開催

直近1年間の世界平均気温が史上最高 1.5℃を上回る

冷房がなくても快適 「泥」でつくられたブルキナファソの小学校

フランス、代替肉に「ステーキ」「フィレ」等の表記を禁止

EUで太陽光パネルの廃棄費用はメーカー負担に 電気・電子機器も

スペイン、「2時間半未満の国内線」運航禁止へ 環境保護の一環として

認証マークに頼らない 品質と香りを保証するドイツ発ヴィーガンコスメ「Jean&Len」

グローバルリスク報告書2024 今後10年の最大の危機は異常気象

ニュージーランド、化粧品の「永遠の化学物質(PFAS)」禁止 世界で初

ソマリア初、女性がつくる「女性のためのテレビ番組」開始 タブーなテーマも議論

低所得家庭の子どもたちに本を届ける 米国のブックバンク「ブックスマイルズ」

EU、家電の「修理する権利」に合意 長く大切に使うサイクルへ

コメディアンが「私たちにできる気候変動対策」を紹介 アメリカン大学と非営利団体のプロジェクト

ハワイが「グリーンフィー」導入を検討 気候変動対策が目的