ELEMINIST PR

  • 牛・人・環境に貢献する「グラスフェッド」とは? 放牧酪農の先進国ニュージーランドの取り組み【試食・お土産付イベント開催】

    Promotion
  • 微細藻類由来オイルの魅力と化粧品づくりの裏側に共感 サキュレアクト×ELEMINIST 新商品説明会レポート

    Promotion
  • 人も社会も地球も、持続可能な未来をつくる明治グループのサステナビリティアクション

    Promotion

ワールド

    • SOCIETY 学び

      面積の大きい国・小さい国ランキングトップ50 日本の順位は

    • SOCIETY 学び

      9月21日は「国際平和デー」 恒例行事&2021年の主要イベント一覧

    • SOCIETY 海外ニュース

      アーバン・アウトフィッターズが中古服市場に参入 今秋リセールサイトをオープン

    • SOCIETY 海外ニュース

      ファッションの祭典「メットガラ」、2021年は完全ヴィーガン料理を提供

    • SOCIETY 海外ニュース

      米バークレー市が"ヴィーガン"な街に 市営施設で動物性食品を50%削減へ

    • SOCIETY 海外ニュース

      ニューヨーク州がホテルの使い捨てアメニティを廃止 各地で自主的に実施する企業も続々

    • SOCIETY ニュース

      「ユニセフ」事務局長が強く非難 クーデターによりミャンマーの子どもたちが犠牲に

    • SOCIETY コラム

      最終回 愛情で育てた自作コンポストでリボベジにチャレンジ!

    • SOCIETY コラム

      Vol.10 最先端はオンライン 日本でもベルリンでも馴染みの物々交換

    • SOCIETY 海外ニュース

      コロナ禍でヴィーガンになる人が急増 その意外な理由とは?

    • SOCIETY コラム

      Vol.9 空き瓶を食品の保存容器で再利用

    • SOCIETY 海外ニュース

      もっと人と環境にやさしい道へ ニューヨークの空中公園「ハイライン」の拡張計画が発表

    • SOCIETY コラム

      Vol.8 日本の村とベルリンに共通する なんでも手づくり精神

    • SOCIETY コラム

      Vol.7 空き瓶デポジット制度 ドイツと日本で実践する方法を紹介!

    • SOCIETY コラム

      Vol.6 自作コンポストなら材料選びから 愛情芽生える土の育成の一部始終

    • SOCIETY 海外ニュース

      クリスマス後には約700万本が埋立地へ モミの木を救う「クリスマスツリーレンタル」の可能性