海洋環境問題を身近に感じる体験ツアーを 「ベルトラ」のマリンプロジェクト
旅行で排出されるCO2を実質ゼロに ホテル予約サイト「Goodwings」の試み
木の香りに癒される除菌アルコール 「Kyoto Natural Factory」ディスペンサー&専用スタンド発売
リサイクル糸製の作業用手袋「サイコロ印」一般発売 プロ仕様で楽しく家仕事
オーガニック野菜がより身近に 「楽天ファーム」名称変更し新たなスタート
「アフリカローズ」、バラ1輪にオプション5円のカーボン・オフセットを開始
折り紙に着想を得た折りたたみボトル「Origami Bottle」 持ち運びも収納もラクラク
キーワードは“多様性” WWFジャパンが提唱する、ウィズコロナ時代の社会のあり方
ターミナル駅からエシカルライフ発信 「style table 新宿ミロード店」OPEN
銀座ロフトでハーブを無農薬栽培 屋上農園「銀座ルーフガーデン」が始動
国連が報告書で警鐘 電子ごみ「e-waste」発生量が過去最多の5,360万tに
注意報、警報、特別警報の違い 気象庁の発表基準を解説
カナダのエシカル企業「Pela Case」が開発 世界唯一の“コンポストできる”スマホケース
高級ブランドに新たな価値を 「ギルト」と「サルト」がパートナーシップ締結
RECLOとVestiaire Collective、事業提携によりグローバル展開を加速
ファッション業界のあり方を変える 「ケリング」が生物多様性戦略を発表