Photo by Photo by Kirsten Drew on Unsplash
英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」による世界大学ランキング。2025年のランキング上位100校を紹介しよう。日本からは、東京大学(28位)と京都大学(55位)の2校がトップ100に入り、それ以外でも日本の多くの大学がランクやスコアを伸ばした。

ELEMINIST Editor
エレミニスト編集部
日本をはじめ、世界中から厳選された最新のサステナブルな情報をエレミニスト独自の目線からお届けします。エシカル&ミニマルな暮らしと消費、サステナブルな生き方をガイドします。
THE(タイムズ・ハイヤー・エデュケーション)は、イギリスの教育専門誌である。同誌は2016年より毎年、世界の大学についてランキングを発表している。2025年のランキングでは、世界115の国と地域にある2000以上の教育機関を対象にした(※1)。
評価は、「教育(学習環境)」、「研究環境(量、収入、評判)」、「研究の質(研究の成果)」、「産業(知識移転)」、「国際的展望(スタッフ、学生、研究)」の5つの観点で実施。さまざまな大学ランキングがあるなか、THEは大学の総合的な教育レベルを評価しているランキングであると言える。
2025年のTHE 世界大学ランキングの上位100校を紹介しよう。
| 位 | 大学名 | 国・所在地名 | 総合スコア |
| 1 | オックスフォード大学 | イギリス | 98.5 |
| 2 | マサチューセッツ工科大学 | アメリカ | 98.1 |
| 3 | ハーバード大学 | アメリカ | 97.7 |
| 4 | プリンストン大学 | アメリカ | 97.5 |
| 5 | ケンブリッジ大学 | イギリス | 97.4 |
| 6 | スタンフォード大学 | アメリカ | 97.2 |
| 7 | カリフォルニア工科大学 | アメリカ | 96.3 |
| 8 | カリフォルニア大学バークレー校 | アメリカ | 94.5 |
| 9 | インペリアル・カレッジ・ロンドン | イギリス | 94.4 |
| 10 | イェール大学 | アメリカ | 94.1 |
| 11 | ETHチューリッヒ | スイス | 93.0 |
| 12 | 清華大学 | 中国 | 92.5 |
| 13 | 北京大学 | 中国 | 92.0 |
| 14 | シカゴ大学 | アメリカ | 90.9 |
| 14 | ペンシルベニア大学 | アメリカ | 90.9 |
| 16 | ジョンズ・ホプキンス大学 | アメリカ | 90.7 |
| 17 | シンガポール国立大学 | シンガポール | 89.9 |
| 18 | コロンビア大学 | アメリカ | 89.8 |
| 18 | カリフォルニア大学ロサンゼルス校 | アメリカ | 89.8 |
| 20 | コーネル大学 | アメリカ | 89.2 |
| 21 | トロント大学 | カナダ | 88.3 |
| 22 | UCL | イギリス | 87.7 |
| 22 | ミシガン大学アナーバー校 | アメリカ | 87.7 |
| 24 | カーネギーメロン大学 | アメリカ | 85.7 |
| 25 | ワシントン大学 | アメリカ | 83.8 |
| 26 | ミュンヘン工科大学 | ドイツ | 83.5 |
| 27 | デューク大学 | アメリカ | 83.4 |
| 28 | 東京大学 | 日本 | 83.3 |
| 29 | エディンバラ大学 | イギリス | 82.5 |
| 30 | シンガポール南洋工科大学 | シンガポール | 81.8 |
| 31 | ノースウェスタン大学 | アメリカ | 81.4 |
| 32 | ローザンヌ連邦工科大学高等専門学校 | スイス | 80.4 |
| 33 | ニューヨーク大学 | アメリカ | 80.3 |
| 34 | カリフォルニア大学サンディエゴ校 | アメリカ | 79.9 |
| 35 | 香港大学 | 香港 | 79.6 |
| 36 | 復旦大学 | 中国 | 78.8 |
| 36 | キングス・カレッジ・ロンドン | イギリス | 78.8 |
| 38 | LMUミュンヘン | ドイツ | 78.7 |
| 39 | メルボルン大学 | オーストラリア | 78.4 |
| 40 | ジョージア工科大学 | アメリカ | 78.3 |
| 41 | ブリティッシュコロンビア大学 | カナダ | 77.8 |
| 42 | PSL研究大学 | フランス | 77.7 |
| 43 | KUルーベン | ベルギー | 77.0 |
| 44 | 香港中文大学 | 香港 | 76.8 |
| 45 | マギル大学 | カナダ | 76.7 |
| 46 | イリノイ大学アーバナシャンペーン校 | アメリカ | 76.5 |
| 47 | ハイデルベルク大学 | ドイツ | 76.2 |
| 47 | 浙江大学 | 中国 | 76.2 |
| 49 | カロリンスカ研究所 | スウェーデン | 76.1 |
| 50 | ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス・アンド・ポリティカル・サイエンス | イギリス | 75.9 |
| 50 | テキサス大学オースティン校 | アメリカ | 75.9 |
| 52 | 上海交通大学 | 中国 | 75.8 |
| 53 | マンチェスター大学 | イギリス | 75.5 |
| 53 | 中国科学技術大学 | 中国 | 75.5 |
| 55 | 京都大学 | 日本 | 75.2 |
| 56 | デルフト工科大学 | オランダ | 74.8 |
| 56 | ウィスコンシン大学マディソン校 | アメリカ | 74.8 |
| 58 | ブラウン大学 | アメリカ | 73.8 |
| 58 | モナシュ大学 | オーストラリア | 73.8 |
| 58 | アムステルダム大学 | オランダ | 73.8 |
| 61 | シドニー大学 | オーストラリア | 73.7 |
| 62 | ソウル国立大学 | 韓国 | 73.5 |
| 62 | カリフォルニア大学デービス校 | アメリカ | 73.5 |
| 64 | パリ・サクレー大学 | フランス | 73.4 |
| 65 | 南京大学 | 中国 | 73.0 |
| 66 | 香港科技大学 | 香港 | 72.9 |
| 67 | カリフォルニア大学サンタバーバラ校 | アメリカ | 72.7 |
| 67 | ヴァーヘニンゲン大学 | オランダ | 72.7 |
| 69 | セントルイス・ワシントン大学 | アメリカ | 72.2 |
| 70 | ノースカロライナ大学チャペルヒル校 | アメリカ | 71.6 |
| 71 | パリ工科大学 | フランス | 71.3 |
| 72 | 南カリフォルニア大学 | アメリカ | 71.0 |
| 73 | オーストラリア国立大学 | オーストラリア | 70.7 |
| 73 | ライデン大学 | オランダ | 70.7 |
| 75 | ボストン大学 | アメリカ | 70.6 |
| 76 | ソルボンヌ大学 | フランス | 70.4 |
| 77 | クイーンズランド大学 | オーストラリア | 70.3 |
| 78 | 香港城市大学 | 香港 | 70.0 |
| 78 | ブリストル大学 | イギリス | 70.0 |
| 79 | パデュー大学 | アメリカ | 69.9 |
| 80 | フローニンゲン大学 | オランダ | 69.8 |
| 82 | 韓国科学技術院(KAIST) | 韓国 | 69.5 |
| 83 | ニューサウスウェールズ大学 | オーストラリア | 69.1 |
| 84 | ベルリン・フンボルト大学 | ドイツ | 68.0 |
| 84 | 香港理工大学 | 香港 | 68.0 |
| 84 | マサチューセッツ大学 | アメリカ | 68.0 |
| 87 | グラスゴー大学 | イギリス | 67.8 |
| 87 | ミネソタ大学 | アメリカ | 67.8 |
| 89 | ボン大学 | ドイツ | 67.6 |
| 90 | カリフォルニア大学アーバイン校 | アメリカ | 67.3 |
| 90 | ヴァンダービルト大学 | アメリカ | 67.3 |
| 92 | RWTH アーヘン大学 | ドイツ | 67.2 |
| 93 | シャリテ・ベルリン医科大学 | ドイツ | 67.1 |
| 93 | バーミンガム大学 | イギリス | 67.1 |
| 95 | スウェーデン王立工科大学 | スウェーデン | 66.9 |
| 95 | ルンド大学 | スイス | 66.9 |
| 97 | コペンハーゲン大学 | デンマーク | 66.6 |
| 98 | エモリー大学 | アメリカ | 66.3 |
| 98 | シェフィールド大学 | イギリス | 66.3 |
| 100 | ペンシルベニア州立大学(メインキャンパス) | アメリカ | 66.2 |
| 100 | テュービンゲン大学 | ドイツ | 66.2 |
過去の世界大学ランキングはこちらでチェックしよう。
2025年ランキングで1位になったのは、イギリスのオックスフォード大学。同ランキングで9年連続で首位の座を守った。そして2位にランクインしたのが、アメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)だ。2024年ランキングでは3位だったが、前年より0.3ポイント上げて2位に順位を伸ばした。一方、2024年に2位だったアメリカのスタンフォード大学は6位になった。
欧米の大学がランキング上位を占めるなか、注目するべきなのが中国の存在だ。2024年ランキングでは、12位に清華大学(92.4ポイント)、14位に北京大学(91.8ポイント)だったが、2025年ランキングでは清華大学が12位(92.5ポイント)、北京大学が13位(92.0ポイント)と、2大学とも評価を上げた。今後は、この2大学がトップ10に食い込むことも考えられるだろう。
ランキングトップ100には入らなかったが、上位200位までには、ブラジル、サウジアラビア、アラブ首長国連邦(UAE)の大学が入った。これらの国々の教育水準が上がってきていることがうかがえる。
ELEMINIST Recommends