報道の自由度ランキング2025年 日本は180か国中66位

テーブルに置かれた英字新聞と眼鏡

Photo by Christian Lue on Unsplash

「報道の自由度ランキング」とは、報道機関の独立性や透明性をスコアにしたもの。世界180か国を対象にした、最新の2025年の全ランキングを紹介する。また、日本の順位や動向も解説する。

ELEMINIST Editor

エレミニスト編集部

日本をはじめ、世界中から厳選された最新のサステナブルな情報をエレミニスト独自の目線からお届けします。エシカル&ミニマルな暮らしと消費、サステナブルな生き方をガイドします。

2025.07.10
FOODS
編集部オリジナル

米ぬか由来のイノシトール 「初耳!だけど使ってみたい」の声が集まる

Promotion

日本は世界66位 低い理由は?

日本は世界66位、前年(2024年)の70位から、順位を4つ上げた。しかし、前年と同様に、日本は依然としてG7では最下位だ。

2025年2024年
順位スコア順位スコア
ドイツ11位83.8510位83.84
カナダ21位78.7514位81.7
イギリス20位78.8923位77.51
フランス25位76.6221位78.65
イタリア49位68.0146位69.8
アメリカ57位65.48755位66.59
日本66位63.1470位62.12

日本のスコアの内訳は以下のとおりだ。

2025年2024年
66位70位
政治的内容59位73位
経済的内容45位44位
法的枠組み69位80位
社会文化112位113位
安全性68位71位

政治的や経済的な影響はそこまで受けていないものの、「社会文化」の順位が依然として低い。ただ近年の報道でもあるように、TV局が広告主からの圧力を受けて、報道の内容を制限しているといったケースもあるだろう。

RSFでは、日本について「メディアの自由が尊重されているが、伝統や経済界の利害、政治的圧力、さらにジェンダーの不平等といったことが原因で、ジャーナリストが監視役としての役割を十分に果たせないケースがある」と指摘している。

世界各地で起きる戦争と、報道の自由度に関連は…

世界平和度指数ランキング2025年で指摘されたように、世界ではいま第二次大戦終結以来、最多となる戦争が起きている。それにともない、各地の報道機関やジャーナリストが、報道の制限を受けたり、政治的な圧力を受けたりしているケースがあると考えられるだろう。世界全体の報道の自由度がかつてないほど低下しているのは、それらの事態と無関係とは言えないだろう。

※掲載している情報は、2025年7月10日時点のものです。

    Read More

    Latest Articles

    ELEMINIST Recommends