フレキシタリアンとは、“柔軟”を意味する「フレキシブル(Flexible)」と、「ベジタリアン(Vegetarian)」をかけ合わせた造語。ゆるい菜食主義者とも言われている。この記事では、ヴィーガン、ベジタリアンとの違いや注目を浴びつつある理由、実践方法などを紹介する。
ELEMINIST Editor
エレミニスト編集部
日本をはじめ、世界中から厳選された最新のサステナブルな情報をエレミニスト独自の目線からお届けします。エシカル&ミニマルな暮らしと消費、サステナブルな生き方をガイドします。
「すだちの香り」で肌と心が喜ぶ 和柑橘の魅力と風土への慈しみあふれるオイル
Photo by sheri silver on Unsplash
ベジタリアンに興味はあるけど、いきなり肉をやめたら逆に体に悪そう。そんな人でもユルく始められるのが「フレキシタリアン」というスタイル。
ふだんは動物性食品を控えるけれど、状況によっては無理せずいただく。そんなストレスフリーな感じがウケて、最近日本でも広まりつつある。
フレキシタリアンは、英語で柔軟を意味するフレキシブル(Flexible)と、ベジタリアン(Vegetarian)を合わせた造語。
1992年にアメリカの新聞記者Helga Morath氏が、テキサスのベジタリアンカフェ「Acorn Café」についての記事中で使ったのが、最初とされている。
同国では2003年「ときどき動物性食品を食べるベジタリアン」を一言で表せるとして、流行語大賞の便利な言葉部門に、フレキシタリアンが選ばれた。そうして、脱力系ベジタリアンのライフスタイルは、広く世に広まった。
Photo by Anna Pelzer on Unsplash
ベジタリアンは大体5種類に分類される。
まずは乳製品がOKなラクト・ベジタリアン。インド人の菜食主義者はこのタイプが多い。
次はオボ・ベジタリアン。乳製品は食べないけども、卵はOKな人たちだ。
3つ目は、乳製品も卵もOKだけど、肉と魚は食べないラクト・オボ・ベジタリアン。
4つ目はペスコ・ベジタリアン(ペスカタリアンとも)。肉は一切食べないが、魚介類はおいしくいただく。漁業は畜産業よりCO2があまり出ないのが、魚を食べる理由なようだ。
そして5つ目はノン・ミート・イーター。肉は食べないが、乳製品・卵・魚介類は食べることもある。動物が大好きだったり、そもそも肉が苦手な人に多い。
フレキシタリアンは、これらのタイプとは少し違う基本はベジタリアンだが、状況によっては乳製品・卵・魚介類はもちろん、肉も食べる。ベジタリアンがまだ一般的でない日本では「私、肉食べないの」と、なかなか言いづらい。同僚との食事なら、尚更だ。
円滑な人間関係をキープしつつ、自分の信念も大事にしたいなら、フレキシタリアンが丁度よさそうだ。
Photo by Kalen Emsley on Unsplash
肉を食べない理由は十人十色。アニマルウェルフェアのためだっり、ダイエットのためだったり、いろいろなタイプがいる。近頃は、気候変動の影響を実際に感じることが増えたため、環境保護の観点からベジタリアンになる人も増えている。
Photo by Skull Kat on Unsplash
たった1キログラムの牛肉をつくるのに、約1.5トンもの水が使われている。家畜を育てるには、飲み水以外にも、エサの飼料を育てるために大量の水が必要なのだ。
海外では水不足が深刻だ。乾燥した地域が多いオーストラリアでは、2019年に大規模火災が起こり、3億7000万トンものCO2が発生してしまった。
一人でも多くの人が、せめてフレキシタリアンになって肉の消費を抑えたら、どれだけの環境問題を解決できることだろうか。
週に1回ベジタリアン料理を楽しむだけでも、十分環境にいい影響がある。200グラムのビーフステーキを豆腐ステーキに変更すれば、一食につき2500キロの水を節約できる。月に4回ステーキをやめれば、1人でおよそ1トンもの水を節約できるのだ。
Photo by Daniela on Unsplash
ベジタリアンが当たり前な欧米では、肉食は糖尿病やガンの進行を早めるとの認識がすでに広まっている。でも肉や魚なしのご飯はどうも味気ない。
そこでおすすめなのが、肉の食感に似てる「大豆ミート」だ。300円前後とお手頃だし、唐揚げや生姜焼き風にすると普通においしい。料理が苦手な人には、ベジタリアンメニューがあるレストランや、ビーガン即席麺が便利だ。
アメリカのジョンズ・ホプキンズ大学院が2003年に提唱した、ミートフリーマンデー。「月曜日だけは肉をやめて、環境にいいインパクトを与えよう」という運動だ。
2009年にはイギリスのロックスター、ポール・マッカートニーもこの運動に賛同し、以後世界中に広めている。週末は好きなものを食べて、月曜日はベジタリアンメニューでお腹をリセット。
梅おにぎりやサラダなど、動物性食品なしの食べ物はコンビニでも簡単に買えるので、健康管理がてらトライしてみては。
ベジタリアンになりたくても、日本だと少しハードルが高め。環境の話を理解してくれる人は少ないし、食事のお誘いを断るのは勇気が要る。フレキシタリアンなら、ストレスフリーに過ごせそうだ。
参考資料
From The Desk Of Clarence Bass|RIPPED
https://www.cbass.com/flexitarian.htm
flexitarianism|YOUR dictionary
https://www.yourdictionary.com/flexitarianism
2003 Words of the Year|AMERICAN DIALECT SOCIETY
https://www.americandialect.org/2003_words_of_the_year
オーストラリアの山火事、昨年のアマゾン森林火災とほぼ同量のCO2排出。合計で世界のCO2排出量を2.2%上積み。温暖化が火災を誘い、火災が温暖化を加速する「負のサイクル」化(RIEF)|一般社団法人環境金融研究機構
https://rief-jp.org/ct8/98050
Live vegan, save how much water?!|vegan AUSTRALIA
https://www.veganaustralia.org.au/water
Meat Free Monday Celebrates Its 10th Anniversary with #MFMCountMeIn Campaign|MEETLESS MONDAY
https://www.mondaycampaigns.org/meatless-monday/meat-free-monday-sir-paul-mccartney-celebrate-10th-anniversary-mfmcountmein-campaign#:~:text=Meatless%20Monday%20was%20founded%20in,also%20continued%20to%20grow%20internationally.
ELEMINIST Recommends