なにげなく行っている掃除が、地球に大きな負担をかけていたら……。そこで考えたいのが、環境にやさしい掃除方法。重曹、酢などの身近な素材、プラスチックフリーの道具など、地球に配慮した掃除ができるおすすめアイテムを紹介しよう。
ELEMINIST Editor
エレミニスト編集部
日本をはじめ、世界中から厳選された最新のサステナブルな情報をエレミニスト独自の目線からお届けします。エシカル&ミニマルな暮らしと消費、サステナブルな生き方をガイドします。
わたしたちの買い物が未来をつくる|NOMAが「ソラルナオイル」を選ぶワケ
私たちが毎日行う掃除で、地球に負担をかけている場合がある。例えば、道具について考えてみると、市販されている掃除道具にはプラスチックが使われているものが多い。役目を終えたプラスチック製のアイテムを処分する際、燃焼するのには大きなエネルギーが必要となり、二酸化炭素が排出される。
また使い捨ての掃除グッズは便利な反面、ごみを増やしてしまう。さらに合成洗剤には石油由来の原料や界面活性剤が使われていることが多く、排水として流したときに環境への負荷が大きい。
そこで、掃除道具にはプラスチック製ではないアイテムを選び、あまった布や古布を使う。洗剤には環境への負荷が小さいものを選ぶなどしてみよう。
重曹は炭酸水素ナトリウムのこと。もともと自然界に存在する成分で、パンやケーキなどのお菓子づくりでふくらし粉として使われる。重曹はアルカリ性の性質を持つことから、酸性である油汚れとの相性が良く、キッチンの掃除などによく使われる。また研磨力があるため、汚れを落とす力もある。
セスキ炭酸ソーダは、セスキ炭酸ナトリウムとも呼ばれ、重曹と炭酸ナトリウムでできたもの。水に溶かしたセスキ炭酸ソーダは弱アルカリ性で、酸性の汚れを落とす洗剤代わりに使える。
廃棄されるホタテの貝殻を高温で焼いて粉状にしたのが、ホタテパウダー。重曹やセスキ炭酸ソーダと同じように、水に溶かして家中のほとんどの掃除に利用できる。強アルカリ性のため、油汚れに最適。おまけに除菌もできるため、トイレやバスルーム、キッチンなどの掃除におすすめ。
また、調理の下ごしらえから、赤ちゃんやペットグッズにも使えるなど、掃除以外でも万能。海などに捨てているというホタテ貝殻の廃棄物削減に貢献できるところもうれしい。
618 scallop powder
618 ホタテパウダー
1,100円
※2024.05.16現在の価格です。
先日、地元茨城新聞に、茨城県大洗海岸で、キャンプに来ていた人たちに、他社がホタテパウダーの宣伝をしていた記事が掲載されていました。私はまだ使い始めたばかりですが、これから積極的に友人にも勧めたいと思いました。
掃除や洗濯、食器洗いなど、マルチに使うことができて、とても助かっています! 水回りのお掃除もとてもきれいにできます。これひとつで何役もこなせてしまうので、荷物を少なくできる点も助かります。常に一つは持っておきたいなと思っています!
618を使うようになってから、家中にあった〇〇用洗剤を買う機会がなくなりました。詰め替えを買ったとしても出てしまうプラごみも、ごちゃごちゃして収納に頭を悩まされていたボトル類もなくなりスッキリ。 しかも、水を綺麗にしながら自然に還るなんて、、とっても気持ちがいいです! 使用量が重曹よりも断然少なく済むので、一袋でかなり使えます。 米研ぎや野菜洗浄だけでなく、掃除や洗濯、入浴剤代わりにと、万能アイテムで、今では日々の暮らしに欠かせない存在になりました。 本当に出会えてよかったと思える商品です。
野菜やフルーツなどの表面には残留農薬が付着しているのでホタテパウダーで洗ってから調理すると友人がSNSであげていて知りました。調べてみたら色々と種類があることを知りましたが、こちらに辿り着きました! 水をはったボウルにりんごを入れてパウダー入れて少しおいてたら表面に油みたいなのが浮いている、、、色々と衝撃でした!!お米もこれで洗うというのもみてやってみたら一瞬で緑になった。。。。最近は無農薬の野菜を買うことが多いですが、そうでないものを買った時は絶対使っています。 あと、洗濯時の洗剤としても使っているのですが、そっちは目に見える効果がわからず。私の洗濯ものだと皮脂汚れとかがあまりないからかも?知り合いは旦那さんのお洋服を洗濯する際に一番効き目を感じると言っていました。w
ホタテパウダーの使い方に、野菜洗浄とあったのでさっそく使ってみました!イチゴやミニトマトは残留農薬が多いとSNSでみて、子ども達に安心して食べてもらいたいなと思ってでしたが、買って大正解! 水をはったボウルにホタテパウダーをぱっと振り入れ、その中に苺をひたすと、水面にぬらぬらとした油膜が、、、! びっくりしましたが、使ってみて良かったです。
クエン酸は、柑橘類などに含まれる成分。キッチン、バスルームなどの水回りで気になる水垢、石鹸かすの汚れにおすすめ。水で溶かしたものをスプレーして古布などで磨けば、ぴかぴかになる。また尿石にもクエン酸が効果を発揮するため、トイレ掃除にも最適だ。
酢は、クエン酸と同様に、水垢・石鹸かすなどのアルカリ性の汚れに向いている。消臭作用、殺菌作用もあるため、キッチンやバスルームを清潔に保つのに一役買う。
医療・介護分野で活用されてきた技術を応用した超電解イオン水「キレイウォーター」。ニオイの原因となる物質に働きかけて、消臭と除菌ができる。スプレー容器に入れて、気になるときにシュッと吹きかけて使って。キッチンやお部屋の汚れ拭きから、ソファーやベッド・布団の消臭、ダニ除けにも。
kirei water
キレイウォーター 無香料 - 詰替え用1L
4,180円
※2022.11.24現在の価格です。
界面活性剤をはじめ、化学薬品を一切使用しない洗剤なら、こちらののような米ぬか酵素洗剤を選んではどうだろう。米ぬかと小麦ふすまの力で汚れを分解する。少量の水でペースト状にしたものを、古布やスポンジにとってこすって使える。
みんなでみらいを
米ぬか酵素洗剤(詰替用)
1,324円
※2022.11.24現在の価格です。
毎日の洗濯で合成洗剤の代わりに使えるのが、無患子(むくろじ)という木の実である「ソープナッツ」。昔から洗濯に使われてきたのは、天然の洗浄成分といわれるサポニンが含まれているから。100gで約40回の洗濯ができて、使用後は小さく切って土へ埋めると、土に還る。コンポストで堆肥化してもいい。
KoKeBee(コケビー)
ソープナッツ
935円
※2022.11.29現在の価格です。
極端に汚れたものを洗ってないので、正直洗えてる感はないのですが、臭いもほぼなく、問題なく洗濯できてると思います。逆に、今までの洗濯は、洗剤の謳い文句とか、香りとか、そういうものでやった感を味わっていたんだなーと学びになりました笑。
綿布を釜で焚き上げ不純物を取り除いた「和晒(わさらし)」。キッチンペーパーの代わりに、食材を包んだり、濾したりと、調理に使えるほか、布巾として掃除にも利用できる。程よくハリがあって吸収性が高いうえ、洗って繰り返し使える。
さささ
和晒スクエア - 5枚組
770円
※2022.08.22現在の価格です。
さささ
和晒ロール - ミシン目あり
2,970円
※2022.11.29現在の価格です。
さささ
Standセット - 和晒ロール 1本付
7,700円
※2022.11.29現在の価格です。
水で濡らしてちょっと絞った「さささ」の布で、切った野菜を包んで、ガラスのコンテイナーかStasherに入れて冷蔵保存したら、野菜がとても長持ちしてます!大根、1本で買ってももう怖くない!w 洗って何度も使えるので、それも嬉しいポイント!
なにげなく使っている手袋ひとつも、ぜひ見直してみよう。これは、スリランカの森林で採取された天然ゴムを、フェアトレードで調達してつくったゴム手袋。純粋な原料のみだけでつくられているため、丈夫だ。しかも天然原料のため、使用後は小さく切ってコンポストで堆肥化できる。
IF YOU CARE(イフユーケア)
フェアトレード天然ゴム手袋
1,045円
※2022.11.24現在の価格です。
プラスチック製の掃除道具があふれているが、昔ながらの素材の良さを見直してはどうだろう。ヤシ科の樹木である「棕櫚(しゅろ)」をもとに、職人が手編みしたほうきは、丁寧に使うことで、10年、20年も愛用できる逸品だ。掃除機のように電力を使わず、床を傷つけずにさっときれいにできる。
高田耕造商店
棕櫚のやさしい小ぼうき - 三玉 - 焼檜柄
4,180円
※2022.11.24現在の価格です。
高田耕造商店
棕櫚のやさしいほうき - 五玉 - 焼檜柄 - 長
15,400円
※2022.11.24現在の価格です。
ほうきとセットで用意したいのが、ちりとり。天然チーク素材でできた「天然木ちりとり」は、見事な職人技で薄さを実現した。特殊なシートが挟まった構造で、薄さはありながら強度を備えているため、使い勝手がいい。
また「はりみちりとり」は、紙と竹を貼り合わせてつくられた昔ながらのちりとり。しなりが良く、床にフィットするから細かなごみもしっかり集められる。
高田耕造商店
天然木ちりとり - 小
2,750円
※2022.11.24現在の価格です。
高田耕造商店
はりみちりとり - 黒塗り - 小
2,750円
※2022.11.24現在の価格です。
ささらは中華鍋のこげ落としなどに使われる掃除ブラシ。棕櫚(しゅろ)製のささらは繊維が面となって汚れやこげをかき出すため、従来品よりも汚れを落としやすい。しかも棕櫚はやわらかい繊維のためテフロン加工のフライパンでも表面を傷つけずに使える。
高田耕造商店
棕櫚のやさしいささら
1,650円
※2022.11.24現在の価格です。
一般的なたわしはヤシでできているが、これはしなやかさやコシがある棕櫚(しゅろ)を原料に職人が手作業でつくっている。しかも金具が突出していないため、どんな持ち方でも手に心地よくフィット。大切な食器を傷つけず、やさしく洗える。
高田耕造商店
棕櫚のやさしいたわし - むすび
1,650円
※2022.11.24現在の価格です。
プラスチック製のキッチンスポンジが多いが、これはリサイクルした再生木材のセルロースが主な原料。吸水性と耐久性があり、グラスなどもやさしく洗い上げる。プラスチックフリーの一環として、取り入れてみては。
LE CHENE & LE ROSEAU
ベジタブルスポンジ - 3個入り
660円
※2023.12.27現在の価格です。
すごく使いやすく家族も満足して使っています吸水性抜群でどんな方にもオススメしたい商品です!
とても良いのですが、私は、ヘチマやたわしなども吊り下げて使っていますので、紐通し穴が開いていなかったため、自分で開けて紐を通して使用後は吊り下げています。穴が開いていると便利だと思いました。
皆さん書いてるように使用感はもちろんのこと、見た目も気に入っています。プラスチックのスポンジは使っているうちに段々黒ずみますが、こちらのスポンジはそれがなく、使っていくとポロポロかけらが取れていきますが、きれいな薄黄色のまま。使いやすいし、台所もきれいになり、お皿洗いが楽しみになりました。
家族からへちまやタワシは洗いずらいと言われてしまい、プラスチックのスポンジに逆戻りしたことも。ダメもとでこちらを試しましたが、家族も納得の泡立ち!お互い気持ち良く洗えています。
最初は泡立ちが悪く失敗したかと思いましたが、水を多めに含ませると泡立ちやすくなり、とっても洗いやすいです! 柔らかさや耐久性も気に入っているのでリピしました。
大きさ、使い心地がすごく好きで、気に入ってます。柔らかいので肌にもストレスなく使えるのですごく助かっています。
食器洗いスポンジのプラスチック流出が気になって、スポンジジプシーになっていましたが、これが今のところ1番です! ecostoreやECOVERなど粘度のある食器用洗剤だと泡持ちもよくて、最後まできめ細かい泡で洗えます。本当に助かっているのでおすすめしたい!
握った時の弾力、使用感が最高で、リピートしてます!結構、長持ちします。
えりや袖の汚れ・しみを落としたり、布巾や和晒を洗ったりするときには、こんな洗濯板を使ってはどうだろう。6㎝×12㎝と手のひらに収まるコンパクトサイズだから、さっと取り出して使えて便利。ひどい汚れがついた洗濯物の予洗いに使ってもいい。ニオイを軽減するといわれるステンレス製。
家事問屋
洗濯板
2,970円
※2022.11.24現在の価格です。
ここで紹介したアイテムを使うほか、食器の油は新聞紙や古布でぬぐってから洗う、野菜の皮や切れ端でシンクを磨くなど、環境にやさしい掃除は、小さな心がけひとつで始められるもの。
キッチンや掃除グッズにはプラスチック製品や使い捨て製品が多いので、それらを見直すことも、きっと大切な一歩になるだはず。まずはできることから、少しずつ始めてみよう。
ELEMINIST Recommends