「デジタルタトゥー」の恐ろしさとは トラブルに巻き込まれないための対処法と具体例

スマホを触る男性の手

「デジタルタトゥー」とは、一度掲載したら完全に削除することが難しい、ネット上の書き込みや個人情報などのデータのことを指す。自分の人生を台無しにしてしまうリスクさえはらむ。この記事では、デジタルタトゥーの意味や具体的な事例、トラブルに巻き込まれないための対処法などを紹介する。

ELEMINIST Editor

エレミニスト編集部

日本をはじめ、世界中から厳選された最新のサステナブルな情報をエレミニスト独自の目線からお届けします。エシカル&ミニマルな暮らしと消費、サステナブルな生き方をガイドします。

2021.02.04
LIFESTYLE
編集部オリジナル

わたしたちの買い物が未来をつくる|NOMAが「ソラルナオイル」を選ぶワケ

Promotion

デジタルタトゥーの意味とその恐ろしさ

スマホとパソコンを触る手

Photo by Maxim Ilyahov on Unsplash

「デジタルタトゥー」とは、インターネット上に一度掲載すると半永久的に残る文章や写真、動画などのデータのことであり、一度入れると消すことが難しいタトゥーに例えた言葉である。

2013年に開催された「TED Conference」で、メキシコの研究者・Juan Enriquez(フアン・エンリケス)氏がデジタルタトゥーをテーマに取り上げたことで、この言葉や問題が人々に知られるようになったと考えられている。

ネット掲示板・個人ブログ・ニュースサイト・SNSなどに掲載された文章・コメント・写真・動画だけでなく、位置情報、顔認識、検索履歴などのデータもデジタルタトゥーの一種とされている。これらのデータは、本人やサイト管理人が削除しない限り永続的に残るが、拡散やスクリーンショットによって、掲載した本人でさえ消せなくなる可能性も。

そのため、軽はずみな発言や悪ふざけで投稿した動画などが瞬く間に炎上・拡散し、誰かの人生や自分の人生を台無しにしてしまう恐れもあるのだ。

デジタルタトゥーの具体的な例

個人情報

個人ブログやSNS上に本名や生年月日、職業などを掲載する人は多いだろうが、こういった個人情報もデジタルタトゥーになりうる。個人情報が簡単に検索されてしまうことで、居場所が特定され、犯罪や迷惑行為につながることも。

逮捕歴や犯罪歴

インターネット上でニュースを確認する人は増加しており、犯罪の情報がニュースサイトに取り上げられることは多い。名前や写真によって、逮捕歴や犯罪歴は簡単に検索でき、その情報はネット上に半永久的に残るため、結婚や就職、友人関係などに悪影響を与えてしまう可能性もあるだろう。

誹謗中傷・デマ

ネット掲示板やSNS上のコメントでの誹謗中傷やデマは後を絶たない。書いた本人は、あとで消せば問題にならないと考えていても、アカウント名が誰かにスクリーンショットされていたり、通報によって身元を特定されてしまう場合もある。書かれた方も、情報があらゆる場所に拡散されてしまえば、削除依頼に膨大な時間や費用がかかることになる。

悪ふざけ・いたずら

バイトテロのような、悪ふざけで載せた動画や写真がネット上で炎上し、デジタルタトゥーとなってしまう場合もある。ただのいたずらのつもりでも、ネット上に残り続けることで取り返しのつかないことに。

リベンジポルノ

過去に交際していた恋人や配偶者への復讐として、わいせつな写真や動画を嫌がらせ目的で拡散するリベンジポルノも問題となっている。こういった被害を防止するため「リベンジポルノ防止法」が存在するが、2019年には過去最多となる1479件という被害件数が報告されている。

事前にできるデジタルタトゥーの対処法

デジタルタトゥーの加害者または被害者にならないためにも、以下のような行動を心がけよう。

・ネット上での発言や写真
・動画の投稿は慎重におこなう
・人を傷つける行為をしない
・信頼できるサイトであるかを確かめ、個人情報の開示に注意する
・たとえ恋人や配偶者であっても、性的な写真撮影を求められた場合は断る

さまざまな情報のデジタル化が進んだことによって、多くのことが便利になったが、扱い方には注意を払いたい。情報を発信するときは、「この情報が誰かを傷つけないか」「情報が悪用されることがないか」と想像力を膨らませる必要があるだろう。

※掲載している情報は、2021年2月4日時点のものです。

    Read More

    Latest Articles

    ELEMINIST Recommends