水素焙煎コーヒーを無料提供 ドリップポッドが「UCCミライ珈琲店」を限定オープン

UCCミライ珈琲店 告知画像

UCC上島珈琲株式会社のカプセル式ドリップコーヒーシステム「ドリップポッド」は、4月23日(水)限定で「UCCミライ珈琲店」をCOREDO 室町テラス1階にオープンする。同店では、UCC上島珈琲株式会社が世界初の量産に挑戦する水素焙煎コーヒーが無料で提供される予定だ。

ELEMINIST Press

最新ニュース配信(毎日更新)

サステナブルに関わる国内外のニュース、ブランド紹介、イベントや製品発売などの最新情報をお届けします。

2025.04.21
ACTION
環境

“サステナブルな未来”を体感するSUSKATSU PARKアフターレポート前編〜体験コンテンツ〜

Promotion

UCCのカプセル式ドリップコーヒー"ドリップポッド"が「UCCミライ珈琲店」を限定オープン

UCCミライ珈琲店 告知画像

UCC上島珈琲株式会社のカプセル式ドリップコーヒーシステム「ドリップポッド」は、4月23日(水)限定で「UCCミライ珈琲店」を「COREDO 室町テラス」1階にオープンする。

同店のオープンは、今年3月に10周年を迎えた「ドリップポッド」が「おいしいをもっと、あたらしく」というテーマのもとに実施する「10の企画」の第2弾にあたる。店内では、UCC上島珈琲株式会社が世界初の量産に挑戦する水素焙煎コーヒーが無料で提供される予定だ。

水素焙煎コーヒー「ミライのコーヒー」とは?

UCCグループではかねてより、「よりよい世界のために、コーヒーの力を解き放つ」をパーパスに掲げ、コーヒーの新たな可能性を追求し、これまでにないコーヒーの価値創造に挑戦してきた。

また、同社のサステナビリティ指針に制定された「2040年までにカーボンニュートラルの実現」を目指す取り組みのひとつとして、水素焙煎の実現への挑戦を続けていた。

コーヒー豆の焙煎工程の熱源には天然ガスを使用するのが一般的だが、CO2排出が大きな課題となるため、水素火炎を熱源とした水素焙煎に着目。2022年より研究開発をスタートさせ、小型のテスト焙煎機で実証研究を重ねてきた。

コーヒーの焙煎では、コーヒー特有の味わいや香りを引き出すため、微妙な火力調整による焙煎温度のコントロールが重要となる。

一方、水素は地球上でもっとも軽量で、空気中に飛散しやすく、酸素との反応で容易に燃料するため、取り扱いの難しさが焙煎での課題となっていたが、UCCでは「水素混焼バーナー」を使用した焙煎装置を開発し、今年特許を取得。これを用いることにより、安定的な製造を見事可能とした。

そして今月、レギュラーコーヒー製造の主力工場である「UCC富士工場」において世界初となる大型水素焙煎機による水素焙煎コーヒーを量産し、本格的に販売することとなった。

水素焙煎ならではのおいしさ

水素焙煎には、従来の天然ガス焙煎と比べて「火力の調整幅が既存熱源よりも広い」という特徴がある。UCCは、水素ではこれによって幅広い熱風温度での焙煎が可能となり、水素でしか実現できない焙煎プロファイルと味覚があることを確認した。

水素のもつ特性と、UCCがこれまでに培ってきた温度コントロールや味覚形成に関する知見、焙煎ノウハウを組み合わせることで、従来ならば不可能だった条件での焙煎が実現し、既存熱源よりも多彩な味覚形成が可能となった。

焙煎プロファイルの図

「UCCミライ珈琲店」では、「ドリップポッド」のフラグシップモデル「DRIP POD YOUBI」で水素焙煎コーヒーが抽出され、無料でふるまわれる。

採用されているのは、エチオピアの最高等級「G1」グレードのイルガチェフェ地方産のコーヒー豆。エチオピアらしい華やかな風味が印象的なコーヒーだが、水素焙煎により、フローラルな香りと、完熟したベリーのようにフルーティな味わい、そしてチョコレートのようなコクと甘さが感じられる仕上がりとなっている。

「ミライのコーヒー」体験フロー

「UCCミライ珈琲店」での体験フローは、「ミライのコーヒー」に関する簡体なクイズに答えるというもの。クイズに正解すると、ドリップポッドが1杯ずつ丁寧に抽出したコーヒーを、ホットかアイスで楽しむことができる。

飲み終わったカップは「リサイクル回収エリア」にて返却。エリアは2つに区分けされており、コーヒーが「おいしかったか」「おいしくなかったか」、返却の際に使用済み紙コップを通じて投票できる。

使用済み紙コップの回収フロー

なお、同店では、王子ホールディングス株式会社によるリサイクルプログラムが採用されている。イベントで回収された使用済み紙カップは、ペーパータオルとしてリサイクルされる予定だ。

さらに、適切な処理を施した上でアップサイクルされたペーパータオルは、ふたたびドリップポッドのイベントで使用される予定だという。

イベント概要

「UCCミライ珈琲店」

COREDO室町テラスの外観写真

開催日時:2025年4月23日(水)12:00~20:00(L.O.19:45)
開催場所:COREDO室町テラス 1F 大屋根広場(東京都中央区日本橋室町3-2-1 日本橋室町三井タワー)
メニュー:「ミライのコーヒー(ホット・アイス)」
価格:無料

お問い合わせ先/UCC上島珈琲株式会社
https://www.ucc.co.jp/

※掲載している情報は、2025年4月21日時点のものです。

    Read More

    Latest Articles

    ELEMINIST Recommends