Natural Wine Love Vol.04が開催 未来の造り手を応援するチャレンジブースも登場

Natural Wine Love 告知画像

4月5日(土)、6日(日)の2日間、青山ファーマーズマーケットにて4回目となるナチュラルワインの飲み比べイベント「Natural Wine Love」が開催される。イベントには50を超えるワイナリーやワインショップ、インポーターが出店するほか、ワインと相性のいいフードも登場する。

ELEMINIST Press

最新ニュース配信(毎日更新)

サステナブルに関わる国内外のニュース、ブランド紹介、イベントや製品発売などの最新情報をお届けします。

2025.04.02
EARTH
編集部オリジナル

牛・人・環境に貢献する「グラスフェッド」とは? 放牧酪農の先進国ニュージーランドの取り組み<試食・お土産つきイベント開催!>

Promotion

ナチュラルワインカルチャーの魅力を発信する飲み比べイベント「Natural Wine Love」が開催

Natural Wine Love 告知画像

毎週土曜・日曜に東京都渋谷区の国際連合大学前広場にて開催されている青山ファーマーズマーケットにて、4月5日(土)・6日(日)に「Natural Wine Love Vol.4」が行われる。

同イベントは、国内のワイナリーやインポーター、ワインショップ、そしてワインに合うフードを取り扱う店が一挙に集結するナチュラルワインの飲み比べイベントで、国内の生産者を応援しながら「ナチュラルワインカルチャー」のアチチュードを拡大させるねらいがある。

テーマは「Bloom(開花)」。飲み比べ用のグラスも新たなデザインに

4度目の開催となる今回のテーマは「Bloom(開花)」。新年度のはじまりであるこの時期に合わせ、これまでワインカルチャーを築いてきた人々や、これから芽吹く小さなワイナリーへの応援の気持ちを込めているという。

また、同イベントでは、会場でワインを試飲できるオリジナルグラス付きの「飲み比べ参加セット」を販売しているが、今回のテーマに合わせてデザインを一新。製作はこれまで同様、ガラス食器の製造・販売を行う「木村硝子店」が担当している。

「飲み比べ参加セット」に付属するコインは、1コインにつき1杯のワインと交換ができる(※種類によっては2コイン必要となる場合もあり)。また、事前購入すると特典としてコインが1枚追加される。

「Natural Wine Love Vol.4」の見どころ

およそ50店のワイナリー、インポーター、ワインショップが集結

イベント会場の様子

期間中2日間は、日本各地のワイナリーや、さまざまなワインショップ、インポーターが会場に集結する。その数なんとおよそ50店! 会場ではコインと交換して飲み比べが楽しめるほか、さまざまなワインをボトルで購入することもできる。

次世代のつくり手を応援するチャレンジブース「Bloom」

チャレンジブース ブルームのイメージ写真

今回の開催では、ワインづくりをスタートしたばかりの生産者や、醸造所を間借りしている生産者、生産本数が少ない生産者など、次世代のワインを支える生産者たちのチャレンジブース「Bloom」が設けられる。

新たなワインの味や生産者のストーリーにふれることで、日本のワインの可能性を感じ、つくり手たちを応援しながら未来のワインカルチャーを育むことができるだろう。

ソムリエやエキスパートのおすすめが聞ける「Infomation Bar」

インフォメーションバーの写真

ワイン愛好家はもちろん、あまり馴染みはないもののワインを楽しみたいという人もイベントを楽しめるよう、ソムリエやワインのエキスパートたちにおすすめを聞くことのできる「Infomation Bar」も設置される。

「Infomation Bar」に立つのは、ソムリエの増田憲治氏、ワインショップ「WINE & FOOD yuhara」の杉山晴那氏、インポーター「37 wines」の望月慎祐氏、ワインショップ「Swailife Wine Shop」の村瀬藍氏。彼らにそれぞれのワインのおいしさやつくり手の魅力なども聞きながら、ワインを味わうことができる。

ワイン好きなアーティストによるDJパフォーマンスも

DJブースの写真

イベントでは、ワインを愛するアーティストによるDJパフォーマンスも披露される。

下井草のレコード店「ORGANIC MUSIC/PHYSICAL STORE」を営むChee Shimizu氏や、ロンドンと亀有に店舗を構えるレコード店「Vinyl Delivery Service」のファウンダーであるRintaro Sekizuka氏、ベルリン在住のDJ・SONOKI氏や、下北沢のレコード店「RANA-MUSICA RECORD STORE」を営むRyo Nakahara氏ら、国内外で活躍するDJ陣がワインに合わせた音楽を披露する。

開催概要

「Natural Wine Love Vol.04」

日程:2025年4月5日(土)、6日(日)
時間:11:00〜17:00
会場:国際連合大学・中庭(渋谷区神宮前5-53-70)
主催:NPO法人Farmers Market Association
公式instagram:https://www.instagram.com/natural_winelove
事前予約チケット販売サイト:https://farmersmarketjp.shop/

お問い合わせ先/NPO法人Farmers Market Association
http://farmersmarkets.jp/

※掲載している情報は、2025年4月2日時点のものです。

    Read More

    Latest Articles

    ELEMINIST Recommends