日本各地の醸造家とワインを紹介するプロジェクト「KIKI WINE CLUB」は、2月22日(土)・23日(日)の2日間、日本各地の醸造家と蒸留家が集結するイベント「Hand to Hand 2025 by KIKI WINE CLUB」を、東京・目黒にて開催する。
ELEMINIST Press
最新ニュース配信(毎日更新)
サステナブルに関わる国内外のニュース、ブランド紹介、イベントや製品発売などの最新情報をお届けします。
米ぬかを使い切る こめ油の「つの食品」がつくる「米ぬか由来・国産イノシトール」の魅力
「土地と人と発酵」をテーマに、日本各地の生産地を巡って出会った醸造家や彼らのつくるワインを紹介するプロジェクト「KIKI WINE CLUB」は、2月22日(土)・23日(日)の2日間、東京・目黒のラウンジ「SANU NOWHERE」にて、ナチュラルワインを追求するイベント「Hand to Hand 2025 by KIKI WINE CLUB」を開催する。
「Hand to Hand by KIKI WINE CLUB」が開催されるのは、初開催の2023年以来2度目。日本中から集まった醸造家と蒸留家の人々とともに、その土地ならではの個性と、人の手でつくられるワインや日本酒、焼酎などの「今」の多様性を除き見るイベントだ。
今回のテーマは「土地と人と発酵」。日本各地で醸造に取り組む7組の醸造家が集結し、さまざまなテーマのトークイベントを展開する。
また、醸造家のほかにも、会場となる「SANU NOWHERE」に店舗を構えるスペシャルティコーヒー店「ONIBUSCOFFEE」や、宮崎県宮崎市のタコスレストラン「SANBARCO」、埼玉県坂戸市の乾燥熟成肉製造店「セラーノ」など、ワイン・日本酒・焼酎のほかに、スペシャルフードも会場内で提供予定だ。
初日となる22日(土)には、千葉県・神崎町で350周年を迎える老舗酒蔵「寺田本家」の寺田優氏や、神奈川県横浜市の青果店「青果ミコト屋」の鈴木鉄平氏、長崎県雲仙市のレストラン「BEARD」でシェフを務める原川慎一郎氏らが登場予定。
2日目の23日(日)には、世界中から集めたナチュラルワインを取り扱う「LE VIN NATURE(ル・ヴァンナチュール)」のフランソワ・デュマ氏、埼玉県・小川町で循環的な農業に取り組む「横田農場」の横田岳氏、「KIKI WINE CLUB」主宰の新井 ’Lai’ 政廣氏らが登場予定だ。
タイムテーブル
なお、チケットは「KIKI WINE CLUB」の公式ページより購入できる。
開催日:2025年2月22日(土)・23日(日)
開催時間:22日 11:30〜23:00/23日 10:00〜23:00
開催場所:SANU NOWHERE(東京都目黒区中目黒3丁目23−16 1F)
公式サイト:https://kikiwine.club/
Instagram:https://www.instagram.com/kiki_wine_club/
お問い合わせ先/KIKI WINE CLUB
https://kikiwine.club/
ELEMINIST Recommends