森永製菓が「1チョコfor 1スマイル」をスタート 対象商品1個につきカカオ産地へ1円が寄付されるキャンペーン

1チョコfor 1スマイル

森永製菓株式会社は、カカオ産地を支援するキャンペーン「1チョコfor 1スマイル」を2月14日(金)まで開催している。対象商品を1個購入するとカカオ産地で暮らす子どもたちに1円が寄付されるシステムで、同社の見学施設「MORIUM」では、取り組みを紹介する特別ツアーも行われる。

ELEMINIST Press

最新ニュース配信(毎日更新)

サステナブルに関わる国内外のニュース、ブランド紹介、イベントや製品発売などの最新情報をお届けします。

2025.01.20
LIFESTYLE
編集部オリジナル

ニオイ・肌触りは大丈夫? 使用済み紙おむつから生まれた紙おむつ&猫用トイレシート「RefF(リーフ)」素朴な疑問Q&A

Promotion

カカオの国の子どもたちを支える「1チョコfor 1スマイル」が森永製菓よりスタート

1チョコfor 1スマイル

森永製菓株式会社は、年一回行っているカカオ産地支援活動「1チョコfor 1スマイル」の本年の期間を、1月4日(土)から2月14日(金)までに定め、期間中限定のキャンペーンをスタートさせた。

1チョコfor 1スマイルの仕組み

「1チョコfor 1スマイル」は、森永製菓から2008年より続けている支援活動だ。期間中は対象商品1個の売り上げにつき、カカオ産地で暮らす子どもたちへ1円を寄付する取り組みを行っており、これまでの支援総額は約3億1772万円にものぼる(※2024年2月時点)

具体的には、支援パートナーである「国際NGOプラン・インターナショナル」と、日本生まれの「NGO ACE」を通じて、カガーナやエクアドルに暮らす子どもたちの教育環境の改善、自動労働問題への取り組みを支援している。

「1チョコfor 1スマイル」特別期間概要

「1チョコfor 1スマイル」対象商品の一部

期間:1月4日(土)~2月14日(金)
対象商品:「カレ・ド・ショコラ」各種、「ダース」各種、「小枝」各種、「カカオの力チョコレート」、「ミルクココア」、「カカオの力(ココア)」、「板チョコアイス」、「パキシエル」 ※対象商品のうち一部を抜粋

見学施設「森永エンゼルミュージアム MORIUM(モリウム)」での特別キャンペーンも開始

森永エンゼルミュージアム MORIUM施設内

「森永エンゼルミュージアム MORIUM」施設内

「1チョコfor 1スマイル」の特別期間に合わせ、神奈川県横浜市鶴見区に位置する森永製菓の「森永エンゼルミュージアム MORIUM」でも特別キャンペーン「1チョコfor 1スマイル MORIUMキャンペーン」が、2月28日(金)まで開催される。

期間中は、施設内で開催されている「モリウム見学ツアー」にて、カカオ産地の状況や「1チョコfor 1スマイル」の取り組みを紹介するパートが追加されるほか、ミュージアムショップにて現金での寄付1口100円につきステッカー2種が特別にプレゼントされる。見学後は、お土産に「44本小枝<ミルク>」のプレゼントも用意されている。

プレゼントされるステッカーと施設内の「カカオの木パネル」

ショップで受け取ったステッカーは、ミュージアム内にある「カカオの木」パネルに貼り付けることが可能。「この先の未来もカカオが実り、チョコレートが笑顔をつなぐものとなるように」という森永製菓の想いと来場者の想いが重なるシンボルとなっている。

さらに、期間中来場者から集まった寄付と同額のマッチング寄付が、後日森永製菓からも行われる予定だ。

「1チョコfor 1スマイル MORIUMキャンペーン」概要

期間:1月10日(金)~2月28日(金)
場所:森永エンゼルミュージアム MORIUM(神奈川県横浜市鶴見区下末吉2丁目1−1)
見学実施日:平日(土・日・祝日、年末年始、工場指定定休日を除く)
入館:完全事前予約制(無料)
対象者:小学生以上

お問い合わせ先/森永製菓株式会社
http://www.morinaga.co.jp/company/

※掲載している情報は、2025年1月20日時点のものです。

    Read More

    Latest Articles

    ELEMINIST Recommends