スターバックス2022年春の新たな施策 「使い捨て資源」削減を目指して

店内利用時のグラス

Photo by スターバックス コーヒー ジャパン

スターバックスが、2022年春より使い捨て資源削減を目指し、カップや蓋、カトラリーの提供方法について施策を投じる。丸の内エリアで実証実験をしてきた「借りて・返して・再利用する」プログラムは対象店舗を渋谷エリアに拡大する。

ELEMINIST Press

最新ニュース配信(毎日更新)

サステナブルに関わる国内外のニュース、ブランド紹介、イベントや製品発売などの最新情報をお届けします。

2022.05.02
SOCIETY
学び

イベントや商品の魅力を広げる エシカルインフルエンサーマーケティング

アイスビバレッジ提供からプラスチックの削減 グラス使用や蓋の廃止など

店内利用時のグラスやカトラリー

Photo by スターバックス コーヒー ジャパン

スターバックスが、2022年春より、使い捨てのカップ、蓋、カトラリーの削減を目指す施策の拡大と、新素材への切り替えを行うと発表した。スターバックスがグローバルに掲げている「2030年までに廃棄物を50%削減する」という目標に向かって、容器のリユースやリサイクルを促進することの大きな一歩となりそうだ。

まず、スターバックスで人気のフラペチーノ®︎などのアイス飲料を店内で飲む場合、樹脂製のグラスで提供する取り組みを4月18日から国内106店舗に試験導入する。これまで都内数店舗でトライアル運用してきた施策の拡大だ。

もう一つは、アイスビバレッジを店内で利用する際に蓋をつけずに提供する取り組みで、国内113店舗を対象に先行導入する。2022年夏頃には、全国展開を目指している。

カトラリーについても、店内利用の場合はステンレス製のリユース可能なカトラリーでの提供を徹底し、持ち帰りの場合は100%植物由来で、海水中で生分解する認証「OK Biodegradable MARINE*」を取得しているGreen Planet®︎製カトラリーを導入する。

使い捨て資源の削減に加え「循環する仕組み」を導入

循環するカップ

Photo by スターバックス コーヒー ジャパン

さらに、今回新しく導入する施策として注目したいのは、プラスチックの削減だけでなく循環する仕組みを取り入れたプログラムだ。カップを「借りて・返して・再利用する」循環型プログラムを開始する。昨年秋より、丸の内エリア10店舗で実証実験をすでに開始しており、4月4日から対象店舗を渋谷エリアのスターバックス9店舗に拡大する。

これは、繰り返し使える耐久性のある貸し出しカップでドリンクを提供し、店舗に返却、パートナー企業での洗浄を経て再利用する仕組みだ。利便性の高さを保ちながら、地球資源を大切に、上質なスターバックス体験を提供する挑戦が、春からいよいよ始まる。

お問い合わせ先/スターバックス コーヒー ジャパン株式会社
https://www.starbucks.co.jp/

※掲載している情報は、2022年5月2日時点のものです。

    Read More

    Latest Articles

    ELEMINIST Recommends