トヨタが「Tsugi-Craft by TOYOTA UPCYCLE」を発表 廃材を継ぎ合わせたアップサイクルブランド

Tsugi-Craft by TOYOTA UPCYCLE 商品写真

トヨタ自動車株式会社は、カーボンニュートラル活動として推進する「TOYOTA UPCYCLEプロジェクト」の一環として、新ブランド「Tsugi-Craft by TOYOTA UPCYCLE」を発表した。同ブランドでは、シートレザーの廃材を継ぎ合わせたバッグを展開していくという。

ELEMINIST Press

最新ニュース配信(毎日更新)

サステナブルに関わる国内外のニュース、ブランド紹介、イベントや製品発売などの最新情報をお届けします。

2025.10.09

アップサイクルブランド「Tsugi-Craft by TOYOTA UPCYCLE」が誕生

Tsugi-Craft by TOYOTA UPCYCLE 商品写真

トヨタ自動車株式会社は、カーボンニュートラル活動のひとつとして推進する「TOYOTA UPCYCLEプロジェクト」の一環として、自動車製造の過程で発生するシートレザーの廃材を継ぎ合わせ、新たな価値を吹き込むアップサイクルブランド「Tsugi-Craft by TOYOTA UPCYCLE」をスタートした。

2021年4月にスタートした「TOYOTA UPCYCLE」は、「“モッタイナイ”が“もっといい”に変わり続ける未来を創る起点になる」をミッションに掲げ、自動車の製造工程で発生する廃棄物をアップサイクルした商品を展開するプロジェクトだ。

そのひとつとして誕生した「Tsugi-Craft by TOYOTA UPCYCLE」では、日本のバッグ縫製工場の丁寧な手仕事と、トヨタ自動車の工業製品の生産ノウハウを融合させた独自の生産アプローチによって、古くからの知恵と現代技術を組み合わせ、廃材をプレミアムアイテムへと昇華。これまでカジュアル領域に広がりを見せてきたアップサイクルに、“プレミアム”を宿していく。

ブランド名に込められた3つの“Tsugi”

「ツギの技(Craft)」

15-Pouch Large、15-Totebag 商品イメージ

「15-Pouch Large」99,000円(税込)、「15-Totebag」94,600円(税込)

自動車製造過程で発生するシートレザーの廃材を継ぎ合わせ、再構築したパッチワーク。捨てられるはずだった小さな素材をつなぎ、ひとつの面を成すことで、プレミアムアップサイクルを具現化している。

古き生活の知恵から生まれたパッチワークという技法と現代技術、そしてトヨタならではの工業生産ノウハウが融合することで、新しいものづくりの形を実現した。

「ツギの人(People)」

9-Handbag Large 商品イメージ

「9-Handbag Large」99,000円(税込)

耐久性に優れ、素材の表情を活かしたバッグは、性別や年齢を問わず、さまざまなシーンで気軽に使用できる。よりよい未来を描く人たちに寄り添い、その価値を多くの仲間へ広げることを目指している。

「ツギの未来(Future)」

15-Totebag 商品イメージ

「15-Totebag」94,600円(税込)

アップサイクルに挑戦はつきものだ。不揃いな材料を集めて整え、加工する手間を惜しまず取り組むことで、アップサイクルそのものが文化として広がり、よりよい未来につながることを目指している。

お問い合わせ先/トヨタPR事務局
https://global.toyota/newbiz/toyotaupcycle/tsugicraft

※掲載している情報は、2025年10月9日時点のものです。

    Read More

    Latest Articles

    ELEMINIST Recommends