ダウンメーカーのNANGA(ナンガ)のアップサイクルサービス「Re:ACT」は、羽毛布団の仕立て直しサービスにて、100gの羽毛を無料で追加できる「Re:ACT DOWN Plus⁺ CAMPAIGN」を、5月1日(木)から6月2日(月)まで実施する。
ELEMINIST Press
最新ニュース配信(毎日更新)
サステナブルに関わる国内外のニュース、ブランド紹介、イベントや製品発売などの最新情報をお届けします。
“サステナブルな未来”を体感するSUSKATSU PARKアフターレポート後編〜フード&マーケット〜
ダウンメーカー「NANGA(ナンガ)」による羽毛のアップサイクルサービス「Re:ACT」は、5月1日(木)から6月2日(月)の期間限定で、通常は有料オプションとなる羽毛の100g追加を無料提供する「Re:ACT DOWN Plus⁺ CAMPAIGN」を実施する。
2022年に、羽毛布団の仕立て直しからスタートした「Re:ACT」。不要となった羽毛布団を防災寝袋にアップサイクルする「SONAE BAG」はリリースされるや否や注目を集め、多くのユーザーに利用されてきた。
布団の仕立て直しは年に一度の期間限定で申し込みを受け付けていたが、4年目となる今年はこれまでの感謝を込めて、羽毛追加が無料となるキャンペーンが実施される。
羽毛布団の仕立て直しとは、布団の中身の羽毛を取り出して洗浄し、新しい側生地に封入させる再生加工のこと。
「Re:ACT」では、長年の使用によりロフト(※羽毛のふくらみや暖かさの目安)が少なくなってしまった布団を、専用工場で解体し、羽毛をほぐしてクリーニングすることで、羽毛本来のパワーを再生。
さらに「NANGA」のダウンにも使用される「ホワイトダックダウン」90%の羽毛を追加し、オリジナルの生地で布団に仕立て直すことで、ふわふわで暖かい羽毛布団に生まれ変わらせている。
愛用している布団が薄く感じる、ふんわり感が弱くなった、あたたかさが足りないと感じた際に、うってつけのサービスだ。
製品サイズ:150cm×210cm
製品カラー:GRY
商品仕様:【側生地】綿100% サテンプリント、ダウンプルーフ加工 【縫製方法】立体キルト加工
足し羽毛内容: ダウン90%、フェザー10%、フィルパワー760FP
足し羽毛量:200g→キャンペーン申し込みで300g追加に変更
製品サイズ:190cm×210cm
製品カラー:GRY
商品仕様:【側生地】綿100%サテンプリント、ダウンプルーフ加工 【縫製方法】立体キルト加工
足し羽毛内容:ダウン90%、フェザー10%、フィルパワー760FP
足し羽毛量:300g→キャンペーン申し込みで400g追加に変更
お問い合わせ先/株式会社ナンガ
https://nanga.jp/
ELEMINIST Recommends