使用済みジップロック®︎でできた傘 シェアリングサービス「アイカサ」で9月活用開始

使用済みジップロック®︎を回収して傘にリサイクルし、シェアリングサービスとして活用する「Ziploc RECYCLE PROGRAM」がスタートした。この活動は持続型社会を目指す、アイカサ、旭化成ホームプロダクツなど4社の協働によるもので、9月からスタートする。

ELEMINIST Press

最新ニュース配信(毎日更新)

サステナブルに関わる国内外のニュース、ブランド紹介、イベントや製品発売などの最新情報をお届けします。

2020.08.04
EARTH
編集部オリジナル

地球を救うかもしれない… サキュレアクトが出合った「未来を変える原料」と新たな挑戦

Promotion

アイカサ、ジップロック®︎、テラサイクル、BEAMS 4者協働プロジェクト

ジップロック傘

使用済みジップロック®︎を回収し、傘につくり替えることで廃プラスチック問題に貢献し、傘のシェアリングサービスに活用するプロジェクト「Ziploc RECYCLE PROGRAM」が7月29日よりスタートしている。

この活動では、第一弾として、傘のシェアリングサービス「アイカサ」を提供する株式会社Nature Innovation Group、ジップロック®︎の旭化成ホームプロダクツ株式会社、テラサイクルジャパン合同会社、「BEAMS COUTURE(ビームスクチュール)」を展開する株式会社ビームスの4社が協業する。

急な雨の際には、近くのスポットで傘を借りて、好きなスポットで返せるアイカサは、スポット数約700箇所、登録ユーザー数は10万人を達成しており、「雨の日のプラットフォーム」としてのインフラを構築してきた。

今回は、回収とリサイクルをテラサイクルが、傘のデザイン監修をBEAMS COUTUREが行い、アイカサを活用する。

西武池袋線沿線26駅にジップロック®︎傘を設置

まずは、生産過程で出る端材や廃棄品を使用したリサイクル傘を制作し、2020年9月より西武池袋線の池袋駅から飯能駅区間の26駅に設置。首都圏のスポットでも、ジップロック®︎傘を設置し、見かける機会を創出する予定だ。

プラスチック素材のリサイクルから始まり、でき上がった傘を何度もシェアすることでリユースする。結果として多くの人がアイカサを利用し、使い捨て傘のリデュースにつながっていくことを目指している。

「傘の使い捨て文化」を過去のものに

1人あたりの使い捨てプラスチックごみの廃棄量において、日本は世界で2位。さらに世界第3位の廃プラスチック輸出大国であり、アジア各国の輸入規制により、日本の国内資源循環体制の整備が急務とされている。

使い捨て傘は、年間約8,000万本*もが廃棄されており、この現実はストローよりも深刻だと言われている。傘1本につき、ストローの約400倍に相当するプラスチックが使用されるビニール傘の廃棄も、プラスチックごみの廃棄量の多さの原因になっているのだ。

*洋傘年間消費量1億3,000万本(洋傘振興協会)の6〜7割がビニール傘より算出

いつの間にか日本に定着してしまった「傘の使い捨て文化」。雨上がりの街中には、折れた傘だけでなく、新しい傘達が放置されている。

持続可能な社会を目指す企業同士が手を取り合えば、日本社会を文化から変えていけるかもしれない。アイカサは「令和世代の子ども達に“昔って雨が降ったら傘を毎回買っていたの?”と驚かれるような未来にしたい」と意気込みを語っている。

問い合わせ先/アイカサ
https://i-kasa.com/

※掲載している情報は、2020年8月4日時点のものです。

    Read More

    Latest Articles

    ELEMINIST Recommends