国連が発表した報告書「Global E-waste Monitor 2020」によれば、2019年の電気電子機器廃棄物 e-waste(イーウエスト)発生量は過去最多の5,360万tにまでのぼる。わずか5年間で21%増加し、この先も加速していく見通しだ。
ELEMINIST Press
最新ニュース配信(毎日更新)
サステナブルに関わる国内外のニュース、ブランド紹介、イベントや製品発売などの最新情報をお届けします。
国連は7月2日、「Global E-waste Monitor 2020(世界のE-wasteモニター2020)」を発表。世界の電気電子機器廃棄物「e-waste(イーウエスト)」の発生量が、2019年は5,360万tにのぼると明らかにした。これは、わずか5年間で21%増加するという記録的な数字だ。
電気電子機器の世界的な生産・消費・処分をより適切に、より持続可能な形で行うためには、具体的な取り組みを大幅に拡大していく必要がある。
2019年のe-waste(バッテリーまたはプラグを搭載した廃棄物)発生量の内訳で、もっとも多かった地域がアジアで約2,490万t、次にアメリカ大陸で1,310万t、欧州で1,200万tと続き、アフリカとオセアニアがそれぞれ290万tと70万tだった。
今回の調査結果では、さらに世界のe-wasteが2030年までに7,400万tへ膨れ上がり、わずか16年で倍増すると予測されている。これによりe-wasteは世界でもっとも増加が著しい家庭廃棄物となる。その主な要因は、電気電子機器の消費率の高まり、機器の寿命の短さ、修理の選択肢が少ないことが挙げられる。
2019年に発生したe-wasteのうち、回収とリサイクルの対象となったのはわずか17.4%だ。e-wasteには金や銀、銅、白金などが含まれており、控えめに見積もっても570億ドルに相当する貴金属が回収可能。これはほとんどの国の国内総生産を上回る額だ。しかし、処理や再利用目的で回収されることなく、廃棄・焼却処分されている。
そのほかにもGlobal E-waste Monitor 2020には「2019年には平均1人7.3kgのe-wasteを廃棄した」「廃棄された冷蔵庫やエアコンから放出された温室効果ガスは、全世界の排出量の約0.3%だった」など、多くの数値データと調査結果が報告されている。
国連大学も作成に携わった今年の本報告書は、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に向けた人類の取り組みが不十分であることを示唆している。また、現在の危険な世界的状況を変えていくうえでの緊迫感を示していると言えるだろう。
問い合わせ先/国連大学
https://jp.unu.edu/
ELEMINIST Recommends